エアープラズマ切断機専門店

‘金属 切断’ カテゴリーのアーカイブ

10mm前後の金属を切断!!

2014 年 5 月 30 日 金曜日

いつもウェルドツールをご利用いただき誠にありがとうございます。

おかげ様でこの新しいホームページになりまして、続々とご注文を頂いております。誠にありがとうございます。

この記事を見られている方の中には金属加工をしてみたいけど、
プラズマ切断機がどんなものなのか情報が欲しい方もいらっしゃると思います。
なので今回はプラズマ切断機の特徴について書きたいと思います。

初めてこのサイトに訪れる方や、ご購入を検討されていらっしゃる方の参考になればと思います。

10mm前後の金属を切断!!

この切断機の特徴は全部で8つあります。

①小型軽量で持ち運びが簡単です。
12kgと軽量でどこでも持ち運びが可能です。屋外での作業や持ち出しやすい設計になっています。

②使用率オーバー防止機能搭載
使用率を超えると装置が判断し自動で停止し、内部の損傷を防ぎます!

③ドレイン付きエアーレギュレータ
エアーの水分を除去して常に切れ味を保ちます

④実績のあるメーカーだから安心
製造国は中国で、品質に関する国際規格であるISO9001や
ヨーロッパの規格であるCE,ROHS等の認証を受けている溶接機専門のメーカーです。
アメリカやヨーロッパ、アジア等で数多くの実績があります。

⑤安心の180日間保証付き
通常使用において半年以内に故障した際は修理or交換対応致します。
※当社への発送費用のみご負担いただきます。※保障期間終了後も修理対応致します。

⑥消耗品が格安
消耗品は常に在庫を用意しており、小ロット(チップ・電極×5個ずつ、セラミックカップ1個)から注文可能です。
価格も2500円と経済的でランニングコストを軽減できます。

⑦日本語の説明書をお付けいたします
初心者でも安心して使えるよう、セッティング方法等、わかりやすい様に写真を添えた日本語の説明書をお付けします。
他、ご不明な点がありましたら電話やメールでも対応します。

⑧返金保証付き
以下の条件に従い返金致します。電源200V、エアーコンプレッサー(流量100L/L分以上、タンク容量25L以上)を使用。
切断物は厚み6mm以下がメイン。 以下の条件で使用し、
満足いかない場合はお届け日から3日以内に電話連絡、返送いただければ返金致します。
※返送料は元払いにてお願いします。支払が代引きの場合、手数料580円を返金額から差し引きます

これだけ機能やサービスが付いてお値段が59,800円(送料無料)になります。

こちらの切断機についてご質問等がありましたらお気軽にお申し付けください。丁寧に対応いたします。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

ご質問や分からない事にも、メールやお電話で対応させて頂きますので、ご安心下さい。
お問い合わせはこちらです。

■メールでのお問い合わせは
こちら

☆ステンレス板(厚み1mm)の切断

2013 年 7 月 25 日 木曜日

厚み1mmのステンレス板を切断しました。
動画にて確認下さい。

切断面

☆ステンレス板(厚み2mm)の切断

2013 年 7 月 24 日 水曜日

厚み2mmのステンレスを切断しました。
動画にて確認下さい。

切断面

☆アルミ板(厚み5mm)を切断

2013 年 7 月 23 日 火曜日

厚み5mmのアルミ板を切断しました。
動画にて確認下さい。

切断面

プラズマ切断機の動作確認

2013 年 3 月 13 日 水曜日

当店では発送前に一台一台、動作確認を行っています。

輸入品は特に動作確認、チェックをしっかり行わないといけないが、
輸入した商品をそのままノーチェックで販売している業者も以外と多いです。
日本へ発送する前に工場で動作確認している、という理由からです。
しかし、日本へ来るまでにコンテナに入ってトラック→船or飛行機→トラック、と
長旅をしてくるのでその間に大きな振動が加わり、不具合が起こる可能性が
無いとは言えません。ましてや機械なので。
 
当店では電源プラグ、レギュレーター、ホースを接続し、実際に3.2mmの鉄板を使い、
切断テストまで行ってから発送しています。

☆エアープラズマ切断機WT-60 購入後のセッティング

2013 年 2 月 10 日 日曜日

当プラズマ切断機を購入後、使用前に行うセッティングについて説明致します。
セッティングと言っても出荷前に済んでいるので以下の取り付けのみです。

箱から製品を取り出し、まずエアーレギュレーター(空気圧の調整器)の取り付けを行います。
写真のレギュレーターが入っていますので取り出します。

その後、プラズマ切断機本体に取り付けます。ナットを外し、写真のように取り付け、
ホースをドライバーでしっかりと締め付けます。接続金具(ホースバンド)も付属しています。
 

接続はこれだけです。あとは、エアーコンプレッサーと接続し、エアー圧を調整します。
写真のようにつまみをまわすことで調整できます。つまみを引っ張ると調整でき、戻すと
ロックされます。ゲージの赤い表示で5~6kgfに合わせます。
(基本、出荷前のテストで5~6kgfに調整しています)
 

これで準備OKです。
あとは電源、トーチ、アースを接続し、作業開始です。

ガス切断機(アセチレン)との比較

2013 年 2 月 9 日 土曜日

鉄板や金属を切断するにはいろいろな方法がありますが、
当エアープラズマ切断機とガス切断を比較してみました。
まずは動画にて確認下さい。両方とも厚み9mmの鉄板です。

●ガス切断

●プラズマ切断機WT-60

<切断速度に関してはプラズマ切断機の方が断然早いです。>

ガス切断は切断開始するまでにある程度あぶって高温にする必要があるので
それも含めるとけっこう時間がかかってしまいます。寒冷地ではなおさらです。
もっと薄い3.2mmなどの鋼板では更にプラズマの方が早いです。

<切断面はどうでしょうか。>
●ガス切断

●プラズマ切断

これに関しては慣れや腕によると思いますが少しプラズマで切った方がマシな感じがします。
もっと薄い、3mmや6mmくらいの厚みだと、プラズマの方が断然キレイです。

<必要設備>
ガス切断: ガス切断機 ・アセチレンボンベ ・酸素ボンベ
プラズマ切断:プラズマ切断機 ・電源200V ・エアーコンプレッサー

屋外で電源の無いところでの作業の場合、ガス切断の方が良いと思われます。
プラズマ切断機+コンプレッサーを動かす発電機となるとかなり大きめのものが必要となるので。

<ランニングコスト>
ガス切断:アセチレン及び酸素の充填料金はもちろんのこと、使ってなくてもボンベのレンタル料が毎月数千円かかる。他火口の交換代など。
プラズマ切断:使った分の電気代。実際に動かしている時間は少ないので電気代もさほどかからない。
消耗品に関しては、主にトーチ先端のチップ、電極が消耗するがうまく使えばかなり消耗も抑えられます。

他、ガス切断ではステンレスは切断できませんがプラズマ切断機で切断できます。
また、ガス切断は熱が加わりやすいのでひずみも生じますが、プラズマはあまり歪みは生じません。

☆プラズマ切断機のお客様事例を紹介します。(金属加工業)

2012 年 12 月 19 日 水曜日

当エアープラズマ切断機を購入いただいた方(会社様)から実際に使用した後の
感想をいただきました。
購入者の切断用途、業種なども参考になると思いますのでご確認下さい。

————————————————————————————
業種:金属加工業 主に鋼材の旋盤加工・鋸切断

切断用途:鋸刃の切断 厚み1.6mm 幅80mm

以前の切断方法・使用していた切断機
 ●ガス切断(酸素・アセチレンガス)

使用後の感想
 注文日の翌日に届き、早速使ってみました。
 使い古した鋸刃 厚み1.6mm 幅80mm
 見事に切れました。感動しハート型に切り抜き切断しました。
 ありがとうございました。
————————————————————————————

以上、兵庫の金属加工業者様の事例でした。
厚みが1.6mmと薄いですが鋸刃なので軟鋼ではなくおそらく特殊鋼か何かで、
少し心配していましたが楽に切断できたとのことで安心しました。
今までのガス切断ではうまく切断できず、苦労されていたとのことで役に立てて何よりです。
誠にありがとうございました。

他にも多くの金属加工業者様に購入いただいておりますので是非ご検討下さい。

☆プラズマ切断機のお客様事例を紹介します。(スクラップ業)

2012 年 12 月 18 日 火曜日

当エアープラズマ切断機を購入いただいた方(会社様)から実際に使用した後の
感想をいただきました。
購入者の切断用途、業種なども参考になると思いますのでご確認下さい。

————————————————————————————
業種:再生資源業(スクラップ業)非鉄専門 

切断用途:キッチン、風呂釜、製品屑などの解体、切断。

以前の切断方法・使用していた切断機
 ●パナソニック製エアープラズマ切断機

使用後の感想
 当社レベルでは十分です。
 しかし、トーチ・アース共に2~3倍の長さがないと作業が難しい。
 本体ともう少し離れた状態で作業したい為。
————————————————————————————

以上、山形県の業者様の事例でした。
確かに、トーチケーブルの長さは約4Mなので本体からそれ以上離れた場所や高所で作業するには
●ロングトーチ(約8M)を別途ご購入いただく
●延長コード(ケーブル)を用意する
以上2点があります。延長ケーブルを使用する場合、20~30アンペアが流れても電圧降下
しない程度の太さのケーブルをオススメします。実際にお客様で40Mの延長ケーブルを利用しても
問題無く使用できたと報告もありました。

他にも多くの解体、スクラップ、などの業者様に購入いただいておりますので是非ご検討下さい。

安価で確かな製品をお届けします

店長あいさつ

FAX用紙はこちら

当サイトにお越し頂き、ありがとうございます!機械工具商社で8年ほど、エアーツールや油圧機器、溶接機器等を取り扱い、今に至ります。ガス溶接やアーク溶接、TIG溶接の資格も取得しております。”安かろう悪かろう”ではなく、しっかりと”使える”製品をお求めやすい価格にて提供致します。誠心誠意対応しますので宜しくお願い致します。

Weld Tool
(ウェルドツール)

最新情報

会社概要

新着情報

過去の記事

ページの上部へ