☆お客様施工写真を頂きました。ボンベカート、サンダーハンガーの製作
2015年7月21日
こんにちは。
当社のプラズマ切断機WT-60をご利用頂いているお客様から施工写真を頂きましたので、ご紹介させて頂きます。
以下、実際にいただいた感想です。
--------------------------------------------
「お知らせありがとうございます。
ボンベカート、サンダーハンガー制作してみました
軟鋼6mm難無く切れました
ダイヤル(44)で切断しましたが 板厚何ミリに対してダイヤルをいくらに設定していいかわかりません
軟鋼6mm 21V、ワイヤースピード6,5、混合ガス、ワイヤー0,8
こちらの商品で、切る、着けるの作業は事足りそうです」
--------------------------------------------
こちらのお客様はガソリン酸素溶断器GSカッター、半自動溶接機WT-MIG160、プラズマ切断機WT-60と、当社の商品を多数揃えて頂いている常連様です。
今回はわざわざ動画まで撮影して頂いてありがとうございます。
ガスボンベは重いので、カートはあった方が使いやすいですよね。
サンダーハンガーも、理に適っている置き方ですね。関心させられました。
プラズマ、半自動共にジグを使って上手に切断、溶接されています。以前GSカッターも施工写真を頂きましたが、初めてとは思えないぐらいお上手でした。
ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
Posted by 鉄板やステンレスの切断に最適なエアープラズマ切断機 at 17:40 / 金属 切断 コメント&トラックバック(0)